下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 宮崎県北の昭和』 2019年11月1日 初版刊行
カラー口絵ixページ 中段写真キャプション 8行目〜
【誤】
左端に見える駅前のイチョウの木は、→【正】
駅前のイチョウの木は、16ページ 中段写真キャプション 8行目〜
【誤】真は実戦用の
10 式艦上戦闘機。10式戦闘機は、空母「鳳翔」の艦載機だった。→【正】真は実戦用の
89式艦上攻撃機。34ページ 下段写真キャプション 5行目
【誤】
慰霊祭が善正寺で開かれた→【正】
慰霊法要が善正寺で開かれた
47ページ 上段写真キャプション 10行目
【誤】
58年に草場に移転し、鉄筋校舎を新築した。→【正】
30年に草場に移転し、58年頃に鉄筋校舎を新築した。85ページ 下段写真キャプション 4行目〜
【誤】
その園庭となっている場所には、→【正】
その左側の公園には、86ページ 下段写真キャプション 2行目〜
【誤】
高瀬舟で耳川を往来していた昭和初期までは、最も賑わいを見せた繁華街であった。→【正】
"この一文は削除"175ページ 下段写真キャプション
5行目 【誤】掛かる左端の建物は、
昭和20年代初頭から→【正】掛かる左端の建物は、
昭和21年まで10行目 【誤】材で作った
見立て細工と共に練り歩いて→【正】材で作った
花屋台と共に練り歩いて
207ページ 中段写真キャプション 2行目〜
【誤】
マーロン・グランド扮するジャーナリスト→【正】
グレゴリー・ペック扮するジャーナリスト
スポンサーサイト