2021/02/02 Tue. 15:11:56 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 関・美濃・郡上の昭和』 2020年9月28日 初版刊行
50ページ 下段写真説明文一行目
【誤】後ろに見えるのは中池の西
【正】後ろに見えるのは中池の東
106ページ 上下写真説明文二行目
【誤】ダットサン・ブルーバード
【正】ダットサントラック
168ページ 上段写真説明文
【誤】田植え 現在は機械で行う田植えも当時は手作業だった。多くの人数を要したため家族はもちろん親戚や近隣住民が集まって田植えを行った。
【正】苗取りの作業 田植えをするため、苗代から育てた苗を抜く。手前の女性はモンペに蓑を着用している。
スポンサーサイト
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top
2020/10/27 Tue. 17:07:20 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 海南・有田・御坊・日高の昭和』 2020年9月26日 初版刊行
95ページ 下段写真
【誤】冷水港(以下全文)
※冷水港ではなく、下津港の写真でした。
163ページ 中段写真・撮影地
【誤】日高川町高津尾付近
【正】日高川町船津
177ページ 上段写真・提供者
【誤】保田敏博氏
【正】下津修三氏
178ページ 下段写真・キャプション
1行目
【誤】棒状線香から過巻線香へ
【正】棒状線香から渦巻線香へ
5行目
【誤】過巻型となる。
【正】渦巻型となる。
258ページ 下段写真・キャプション
4行目
【誤】浜の宮からの遠泳を終えて
【正】黒江港からの遠泳を終えて
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top
2020/03/04 Wed. 12:00:05 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 堺市の130年』 2019年12月12日 初版刊行
111ページ 中段写真
【誤】大日本セルロイド堺工場(以下全文)
111ページ 下段写真
【誤】解体中の喜福工業(以下全文)
【正】旧大阪織物会社の倉庫 大阪織物の創設は明治39年。昭和50年代まで煉瓦造の倉庫が残っていた。貴重な明治期の建築で、「産業遺産」として保存を求める声も上がったが解体され、現在、跡地にはマンション「サニーハイツ」が建っている。敷地内には、記念として昔の倉庫の一部が煉瓦で新築、保存されている。〈堺区七道西町・上/昭和53年・提供=泉谷勝氏、下/昭和51年・提供=柴田正己氏〉
協力:明治建築研究会(柴田正己氏)
154ページ 上段写真・提供者名
【誤】加藤哲也氏
【正】一心堂書店
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top
2019/12/24 Tue. 14:35:54 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 岡山・玉野の昭和』 2019年9月10日 初版刊行
カラー口絵ixページ 下段写真キャプション 8〜9行目
【誤】〈岡山市東区金岡東町・昭和30年代前半
【正】〈岡山市東区藤井・昭和30年代前半
20ページ 上段写真キャプション 10行目
【誤】事務所となった。同17年に
【正】事務所となった。昭和17年に
100ページ 下段写真キャプション 1行目
【誤】おそらく東山水源地か操山丘陵
【正】おそらく(削除)操山丘陵
137ページ 上段写真キャプション 1行目
【誤】2階の通路で宇高連絡船桟橋と直結しており、駅の裏には
【正】(削除)駅の裏には
137ページ 下段写真キャプション 10〜11行目
【誤】特急「富士」「うずしお」が東京直通便に
【正】特急「富士」(削除)が東京直通便に
同13行目
【誤】〈玉野市宇野・昭和37年
【正】〈玉野市築港・昭和37年
176ページ 上段写真キャプション 1行目
【誤】辛島小学校前にある井戸
【正】幸島小学校前にある井戸
190ページ 下段写真キャプション 1行目
【誤】西中島で行われた
【正】東中島で行われた
同9行目
【誤】同25年には
【正】昭和25年には
同13行目
【誤】中区西中島町・昭和50年
【正】中区東中島町・昭和51年
254ページ 上段左写真キャプション 4行目
【誤】昭和26年頃
【正】昭和34年頃
259ページ 上段写真キャプション 1〜2行目
【誤】木下大サーカスが西中島で公演を
【正】木下大サーカスが東中島で公演を
同8行目
【誤】中区西中島町
【正】中区東中島町
262ページ 協力者および資料提供者 上から2列目
【誤】黒住俊夫
【正】黒住利夫
同5列目
【誤】岡山後楽園事務所
【正】岡山県後楽園事務所
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top
2019/12/24 Tue. 12:49:14 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
ご指摘をいただいた皆様には、厚く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 和歌山市の昭和』 2019年9月20日刊行
141ページ 上段写真解説 7行目
【誤】蔵を備えた農家の住居 → 【正】蔵を備えた民家
221ページ 下段写真解説
【誤】タバタ薬局前に停車中の311形 琴ノ浦から鵬雲洞を抜けてきたのだろう、浜の宮電停前で、乗降客の姿が見える。和歌山電気軌道は、この写真が撮られた翌年に南海電鉄に合併されたので、この社紋を付けた期間は短かった。〈毛見・昭和35年・提供=高見彰彦氏〉
→ 【正】タバタ薬局前に停車中の311形 海南駅前から来た東和歌山行きの電車が野上電車前に停車している。薬局前には乗降客の姿が見える。和歌山電気軌道は、この写真が撮られた翌年に南海電鉄に合併されたので、この社紋を付けた期間は短かった。〈海南市日方・昭和35年・提供=高見彰彦氏〉
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top