2021/02/02 Tue. 15:11:56 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 関・美濃・郡上の昭和』 2020年9月28日 初版刊行
50ページ 下段写真説明文一行目
【誤】後ろに見えるのは中池の西
【正】後ろに見えるのは中池の東
106ページ 上下写真説明文二行目
【誤】ダットサン・ブルーバード
【正】ダットサントラック
168ページ 上段写真説明文
【誤】田植え 現在は機械で行う田植えも当時は手作業だった。多くの人数を要したため家族はもちろん親戚や近隣住民が集まって田植えを行った。
【正】苗取りの作業 田植えをするため、苗代から育てた苗を抜く。手前の女性はモンペに蓑を着用している。
スポンサーサイト
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top
2020/10/27 Tue. 17:07:20 edit
下記のとおり、記載事実に誤りが見つかりましたので、お詫びして訂正いたします。
また、ご指摘をいただいた皆様には、深く御礼を申し上げます。
『写真アルバム 海南・有田・御坊・日高の昭和』 2020年9月26日 初版刊行
95ページ 下段写真
【誤】冷水港(以下全文)
※冷水港ではなく、下津港の写真でした。
163ページ 中段写真・撮影地
【誤】日高川町高津尾付近
【正】日高川町船津
177ページ 上段写真・提供者
【誤】保田敏博氏
【正】下津修三氏
178ページ 下段写真・キャプション
1行目
【誤】棒状線香から過巻線香へ
【正】棒状線香から渦巻線香へ
5行目
【誤】過巻型となる。
【正】渦巻型となる。
258ページ 下段写真・キャプション
4行目
【誤】浜の宮からの遠泳を終えて
【正】黒江港からの遠泳を終えて
カテゴリ: 書籍の正誤表
go page top